前のページでグーグルプラスページの利点をいろいろと書いてきたが、もう一つグーグルプラスページをビジネスで使用する上では必ず押さえておかなければならないポイントがある。
と言うことで「adwords」とグーグルプラスページの連携についてである。
2011年10月頃からアドワーズ広告内に「プラスワンボタン」が設置されている。このボタンをクリックすると検索時に現れるプラスワンボタンと同様「○○さんが+1しました」などという表示が現れる。
ここで、もしあなたがadwordsに広告を出稿し、さらにそのサイトに対応するグーグルプラスページを作っているならば、adwords広告内に「あなたのグーグルプラスページのプラスワンボタンを設置することが出来る。」
方法はこうだ
1.グーグルプラスページを作成する
2.adwordsにログインして「新しいキャンペーンを作成」するもしくは「既存のキャンペーンを編集」する。
3.目的のキャンペーンの「広告設定オプション」の中から「ソーシャル設定オプション」を選択する。
4.入力のテキストboxにグーグルプラスページのURLを入力
以上で設定は完了、グーグルがプラスワンページを審査し、問題がなければ自分のadwords広告とグーグルプラスページが連携するようになる。
表示された結果はこんな感じ
通常の広告の下にプラスワンボタンとプラスワンした人の表示、さらにはこの広告とリンクしているプラスワンページへのリンクが現れるようになる。
もちろんこれらの表示は他と同様グーグルにログインしていることが前提であるが、今後まだまだどんな風に化けるかわからないポイントだけに、いちどは試してみることをおすすめする